学校からのお知らせ

ヤギハリ

こんにちは。 当別高校魅力化コーディネーターの谷川です。 当別高校で行われている総合探求の授業で、面白い企画が進行中です!! その名も『ヤギとハリオ(通称:ヤギハリ)』 取り組んでいるのは、普通科2年A組男子生徒6名 テレビ番組、“ヤギと大悟”の影響を受けて、街中にいるヤギを散歩したい!!と動き始めました。 皆さん、当別町商店街に“めい”と“むぎ”という2匹のヤギがいるのをご存知ですか? 2020年から商店街で、老若男女問わず住民を癒してくれています。 ヤギハリでは、その2匹のヤギをお借りして、散歩しながら当別町内の方々にインタビューをしたり、 町内の雑草をヤギたち食べてもらうことを企画しています。 5/23 ヤギのパパである松岡商事の会長に手ほどき頂きながら、ヤギたちと対面を果たしました。 以下は、生徒の1名にヤギについて学んできた事と気づきを教えてもらった内容になります。

・引っ張る力が強いので、負けないでリードをずっと握っておく

・1匹だけど、ヤギのお家から離れてくれないので、2匹一緒に散歩させる

・意外とかわいかった

・たくさん草を食べる

・もしかしたらヤギは走るのが速いかもしれない

・変なところに行ったら、強く引っ張ると行かなくなる

・いざとなったら、食べ物でつる

・いろんなものを食べる

・食べている時にヤギ同士で喧嘩みたいなのがあったから、ちょっと危険かもしれない

地域を賑わせてくれそうな企画、今後が楽しみです。